じだい
そんなモノ、どこにもない。
そんな区切り、どこにもない。
時代などという区切りは、あるわけではない。
あくまで後からつけられるモノ。後のヒトが、勝手に区切っていく。
大きな違いを見つけて、そこに時代の名前をつけていく。
日々生活している人達は、どこで区切られているかなど、分からない。知るコトは出来ない。
あくまで勝手につけられるのが時代。
大きな変化とともに、時代は移っていく。大きな変化が、幾度かあった。
生活が変わり、システムが変わり、都が移りして、作られていく。
おそらくもっといろんなコトが、あったと推測出来る。それでも、大ざっぱにはしょられて、一括りにしている。
連続を断ち切り、新たな分岐を進む。人びとの営みは、連続しているモノ。
それが大きく断ち切られる時がある。その時を、時代で区切っている。
どんな連続を、断ち切っていくのか。出来るならば、問題のある連続を断ち切って欲しい。
そして、新たな進むべき分岐は、よく考えられた方向に、してもらいたい。でなければ、しばらくその悪い連続で進んでしまう。それだけは、勘弁して欲しい。