ぱっけーじ
固定する。
固定して名前を付ける。
ただのアイディアの段階。そこから、ひとまとまりに固定する。パッケージ化していく。
パッケージ化するコトで、安定して固定化される。
あとは、シックリとくる名前を付けるだけ。
固定化され、名前が付けられて一般化していく。他のヒトに、認識されるようになっていく。
パッケージ化も、名前もなければ、すぐに消えて無くなってしまう、アイディアに過ぎない。
一般化するコトで、他のヒトがそのモノを理解、認識出来るようになる。
良いアイディアが出せたら、パッケージ化して名前を付け、一般化していく。
さらに、モノを介して現実化を果たしていくまでが、手順。
モノを介するには、おカネがいる。無ければ出資者を募って、現実化していくしかない。
その時は、儲けが出た時の分配を、シッカリと取り決めておく必要がある。
この手順で行けば、あらゆるコトで、商業化出来る。
まずはアイディア。そしてそれをパッケージ化し、名前を付けてこの世に送り出す。更にモノを介して、現実化していく。
現在のこの苦しい状況。沢山のアイディアが欲しい。それが出たら、後はパッケージ化。そして名前つけで、最後に現実化。そうしてもっともっと、新しい産業が出てこなくてはイケない。