えすかれーしょん

かがみ

かがみ

確認する。

映し出して、確認していく。

自分で、直接自分を見るコトは出来ない。そこで鏡に反射させて、確認する。

鏡は自分の姿は映してくれる。でも、他のヒトが自分をどう見ているかまでは、教えてはくれない。

普段の生活の中で、それを知るには、相手のリアクションから推察するしかない。

想定しながら、とてもあいまいに確認するしか手がない。

相手がリアクションをしてから気づくので、ほとんどはしてしまったコトを悔いるカタチになる。

すぐ気づけばいいが、かなり相手を怒らせて、やっと分かる時もある。

とても悔いるが、相手がナニに対して怒っているか、本当の意味で分かっているワケではない。そこがとても厄介。

他人を気にせず、自分を通す生き方もある。ただそれは、あえてやるモノ。

それをしたら相手がどう思うか、知った上でやる行い。

シッカリと確認出来ていないのに、押し通すのはただの迷惑。害にしかならない、暴走行為。

自分がどう思われているか、確認したいのは、思う自分とすりあわせるタメ。

自分をイメージして、それと本当とのギャップを減らしたいから。

つもりの自分と、本当の自分の差を、ゼロにしたいから。

結局確認する方法は、他人のリアクションを注意深く見るしかない。

あまり、あからさまには、出してくれない。ほんのわずかを見逃さずに、それを分析して、自分の行動に繁栄させていく。

つもりの自分と、本当の自分のブレを、無くしていく為に。日々少しずつ、修正していく。つもりの自分は、とても立派なので・・・・・。

-えすかれーしょん