せってん
気づかない。
ゴッチャになっているので気づかない。
実は接点がないのに、ゴッチャにしているから、カンケイしているように思えてしまう。
たとえば、政治と金のモンダイと言っても、実際には政治ではない。
マスコミは、政治ではないコトに、たくさん時間をかけて、とりあげている。
本当に政治だけをやっていれば、まるで接点がない。違う所で、報道が続けられているコトになる。
予算にしても、中身をやっているのではない。残っているのは、ただの手続き。
この手続きを、とてもモタモタやる。野党と与党での、数のパワーゲーム。
本当に予算を考える人間がいたら、遊んでいるようにしか見えない。そこにはまるで接点がない。
そこにいても、誰にも逢わない。誰も来ない。
ゴッチャにしているので、全て同じモンダイに思えるが、見極めればまるで接点はない。
あとは手続きだけなのに、モタモタしたり、政治ではないコトを、いつまでも取り上げたりしている。
よくよく見えれば、まるで接点がない。本来あるべきコトに、チカラは注がれていない。
じつを司る場所には、ダレも居ない。誰もやっていない。みんな余計なコトばかり。
まるでかぶらない。まるでかち合わない。接点自体がない。ゴッチャなのでそれに気づかない。
よく見たい。出来る所からでイイので、見極めていきたい。ほんのわずかでも見極めれば、また違うモノが見えてくる。
実は接点がない。そのコトが見える。ゴッチャになってたモノが、明確に澄んで、見えてくる。