えすかれーしょん

しょうとつ

しょうとつ

衝突から、たくさんのモノが生まれてくる。

平穏では、昨日の続き。

衝突により、流れが壊れる。痛みを伴い、流れが滞る。

それでも衝突した時から、かすかな変化は始まっている。

また流れ出す時は、今までとは違っている。思いがけない変化が生まれる。

衝突するコトがあれば、注意深く確認したい。どう変わっていったか。

変わるといっても、良い方向とは限らない。それでも、それは変わる時期。変わらなければイケない。

衝突は再スタート。勝ち負けや、ゴリ押しで台無しにはしたくない。

変わるためのキッカケ、今まで通りを押し切れば、せっかくの衝突の意味がなくなる。

衝突しすぎる所は、まるで前に進まない。衝突が無ければ、いつまでも変わらない、進歩のない状態。

小さな衝突、流れながらのコントロールされた衝突を使う。壊さない程度の衝突。

穏便、平穏すぎる、ウソだらけの組織。ウソと馴れ合いで、自浄作用はなくなっていく。目標すら、自己保身のために、ぼやけ出す。

小さな衝突は、風通しもよくして、澱みを浄化する。ウソ、インチキも育ちにくい。

衝突もできない組織は、腐っていく。壊しすぎる、やさしさのない衝突では、成り立たない。

思いやりのある、やさしい衝突。目標に向かう、それぞれの考えの衝突が、よい方向に導いてくれる。

-えすかれーしょん