えすかれーしょん

につかれはて

につかれはて

疲れていないのに、ナゼこんなに疲れ果てている。

慢性的な疲労感、倦怠感がへばりついている。

どちらかというと、満たされている時に、このカンカクはやってくる。

飢えていない、不安定でない時ほど、けだるさは色濃く出てくる。

情報が多いのも、うんざり感を生むひとつと思う。

一日を終わった時の、やりのこしの思い、このいら立ちや焦りも、重さをもたらす。

色んな要素が複合的に混ざり、慢性てきな倦怠感を、つくり出していく。

ある程度なら、世界中の誰でも、過去のヒトたちも感じていたのかも知れない。

自分に向けられるいら立ち、ナニか足りない不安や不満。それはヒトが持つ、特性かも知れない。

ヒトがヒトでいるために必要なモノ。ただ、時にはその荷物を降ろしても、かまわない。

取り越し苦労も、背負いすぎては病気になる。ある程度、荷物を降ろす。

訳が分からない、けだるさに疲れ果てたら、思いの荷物を降ろす。自分を許す。それでホッとひと息つける。

-えすかれーしょん