今こそ、自社株保有をネ!
リーマン・ブラザースが経営破綻した今、これからの経済はズタボロになる事が予想される。
そんな今こそ、自社株保有で乗り切る。
社員、そして関連するヒトが、自社企業の株を持つようにする。それでより安定した経済の構築が、可能になる。
決して大口ではない。小口。でもそれがいい。小口で安定しているのがとてもいい。
株安になると、一気に連鎖する可能性がある。ただ、安定した個人の小口の株主には、そんな動きは関係ない。
かなりの株安が予想される中で、手放された安い株を、社員や関連するヒトが買い保有する。
預金を切り崩してでも、それをやる。沢山のヒトが、いっぺんに預金を下しても、政府が日銀を使って、調整すれば心配ない。
ずっと前から思っていた。もっと社員や関連するヒトが株を持った方がいいと。
今がその最大のチャンス!じつは一人一人が、経済の救世主。
株を持つ事は、経営権を持つ事。労働組合よりも、直接経営権を持った方が、意見も言いやすい。
企業を経済を、生活を守るために、今こそ自社株保有をネ!
それでこの難局を乗り切れる。これから起こるとんでもない不況をね、それで乗り切りましょう。