えすかれーしょん

全員思考

全員思考

ひとつの問題でも、考え方によって、いろんなとらえ方が出来る。

それがごっちゃになって、かみ合わないままに、話し合いは進んでいく。

現在の討論はまさにコレで、何も解決しないまま、話し合いは終わる。

その問題の原因は何だろう。原因も、とらえ方で変わるかもしれない。

バラバラな原因、バラバラな解決法、これがかみ合わない原因。

その人のその問題の軸、それはどこだろう。その軸に沿って、解決法も考えられている。

なら、整理整頓するためにも、意識を軸へ。その人その人の考え方の軸を、キャッチしよう。

それで、かみ合わなくなる事がなくなる。それぞれの軸に沿って、その考えに沿って、展開させていけばいい。

見えなかった物が、見えるかもしれない。自分だけでは想像もつかない考えが、そこにあるかもしれない。

軸に目をやるように。軸だけは、明確に意識するように。それで見えてくる物がある。

ゴッチャな世界から、明確な軸の世界に。

それぞれの考え方を尊重する世界。他人の考え方も活かせる、全員思考の世界へ。

-えすかれーしょん