えすかれーしょん

居心地の悪さ良さ

居心地の悪さ良さ

居場所はなくては困る。でも、居心地は良くなくていい。

自分の居心地は、良くなくていい。居心地をよくするのは相手。

他の人の居心地をよくするために、自分の居場所がある。

自分の居心地が良いと、途端にだらけだし、気分で動くようになる。

気分で動けば、クオリティーが安定せずに、他の人にとって、居心地の悪さを生む。

それは自分が求めている自分とも、違うはず。

更には、いつまでも居心地が良い事を、他人は認めない。許さない。引きずり降ろされる。

ならば、居心地は良くなくていい。良くあってはならない。といえる。

自分の居場所は必要。更に自分の居心地は悪くていい。他の居心地を良くするために、その為に働く。

自分の居心地が良いと感じたら、気をつけよう。自分がだらける。他の人が、自分を引きずり下ろそうとするから。

-えすかれーしょん