マイナスの連鎖
一度マイナスの考えが始まると、ブレーキが利かなくなる。
マイナスの考えの扉を開けると、次から次に過去の嫌な事が、思い出される。
どうやら、マイナスの考えはずっと頭の中に残って、消える事は無いらしい。
そのマイナスの考えをなくすには、紛らわすか乗り越えるしかない。
同じマイナスを経験したヒトと、マイナスを共有すれば、ほろ苦い経験になり、乗り越えられる。
一人で持たない方がいい。マイナスの連鎖から抜けられなくなる。マイナスに呑み込まれる。
どんなマイナスの出来事も、いずれ終わる。終わりを意識しよう。そしてヒトと共有しよう。
マイナスを感じたら、連鎖させないように。乗っ取られないように。
ゆっくりと自分のマイナスは、乗り越えて行こう。消化していこう。共有して、思い出にしよう。