えすかれーしょん

探すチカラ

探すチカラ

分からなければ、探せばいい。

分からなければ探す。推測してみる。何かを掴もうと、必死に触手を伸ばしている状態。

このとき、答えを与えてしまったり、考える時間を打ち切ってしまったら、触手は消えてしまう。

探そうとするチカラは、消えてしまう。これだけモノが多い世の中。すぐに答えは与えられ、触手はひん弱。

分からないままでいい、勝手に推測してもいい。間違っててもいい。

分からないままは、据わりが悪いかもしれない。でもその時こそ、触手はのびている。

据わりの悪さも、必要。それで探すチカラがつく。触手が何重にも絡めば、受け入れる準備も万全。

探すチカラが貧弱では、だれかに頼るだけになる。マネばかりになる。浅くなる。ただただ貧弱になり、依存するだけ。

-えすかれーしょん