伝える
伝える為には、交流が必要で。
伝える為に、交流して。交流するほど、伝わっていって。
交流する為には、道が必要で。道がなければ交流は出来なくて。伝わらなくて。
でも、独自の物を作りだすなら、道を断ち、交流を遮断するやり方も重要で。
交流のある、ヒトが作ってくれる、そのぬるま湯の中にいては、何も作り出せないから。
望む望まないとは別として、遮断された中で独自の物は、作り出されていく。
誰にもあまえられない、不便の中で独自の物が作り出されていく。
ヒトとの差。それを埋める交流。そして、また差を作る為に、交流を断つ。
道も、うまく造らないと伝わらない。伝える為に、どう道を造ろうか。
なんとなくとか、いつの間にか、伝わっていくというのもある。伝えたいなら、何となく。
生み出すなら、遮断。伝えるなら、道を。相手にあまり求めずに、何となく、いつの間にかで。