えすかれーしょん

うごきだす

うごきだす

動かないハズの物が、見続けていると動き出す事がある。

見続けていると動き出す。実際に動き出すわけではない。頭の中で動き出す。

頭の中で動き出したら、確実にモノにした証拠。自分の物になった証拠。

その見ている物、動き出しているだろうか。動き出すまで、見ているだろうか。

どんな物でも、動き出すよ。脳が、そのもので遊び出す。深い部分まで、しみ込んだ印。

情報が多過ぎて、動かない。動く物を見すぎて、自分で動かそうとしない。それが現代の実情。

みんな動きたい。動ける喜び。それが、作られた多くの動く物を見すぎて、自分で動かす事をしなくなってる。

情報を断つ。どうやら情報を、入れすぎている。情報を止めよう。退屈さが足りない。退屈だから動きだす。

退屈から、新しい物が生まれる。退屈なほど、そのモノを深くしみ込ませ、知る事が出来る。

本当にモノにしたい、新たな物を創造したい、そう思うなら、情報を断とう。それも必要。

-えすかれーしょん