はじまり
なんの為に、学ぶんだろう。
学んでも、すぐに忘れてしまう。なんの為に学ぶんだろう。
学ぶのは、担い手になる為。担い手にならないのなら、学ばなくていい。
おそらく学ばなくていいモノが、沢山ある。よけいな物が沢山ある。
だから、学ぶに終わりがある。やっと学ばなくていいという、状況になる。
学びは、終わるのではなく、はじまりの為にある。担い手になってから始まる。
始まらないといけないのに、そこで終わってしまう。終わりがあるなら、やらなくていい。終わりがあるなら、学びではない。
自分がナニを始めたいか、ナニを求めているか。それをはっきりさせて、学べばいい。
将来のその自分は、ナニを担う。それを担うなら、あれを学ぼう。