えすかれーしょん

チーム

チーム

世間では、問題が起こり、そのまま放置されている。

どうしようもなく、放置される。なぜなら問題は、おなじ者が集まっても解決しないから。

違う者を入れれば、違う知恵を得られ、更に風通しが良くなって、解決する可能性も高くなる。

いろんな世代で、20人程のチームを作る。いろんな問題を抱えたヒトがいる。

全国、一人残らずチームに入ってもらう。その上で、それらの問題解決に、どの世代のニンゲンのチカラが有効か、試していく。

問題は、ひとつひとつ違い、解決法も違う。でも、世代間の中で、チームの中からならば、道は生まれるかもしれない。

ひとつのチームの中で、解決しなくても、違うチームにいるヒトならば、解決法が見つかるかもしれない。

チームとはただのカタチ。本当は、他の人の為に協力するという意識作り。

さらに、他の人も自分の問題解決に、協力してくれるという、信頼の証し。それがチーム。

合理化が進み、人が物として処理される現代には、世代間の協力、このチームの存在があっても良い。

-えすかれーしょん