えすかれーしょん

平等

平等

なるほど、ええ、同じでないのが不平等、というコトですね。同じでないと、損をした気にね、なりますものね。

スタートと、ゴールは、他のヒトと同じですか?うん、違いますよね。違ってて良いんですよ。みんな別々のスタートと、ゴールをお持ちですからね。

チカラもみなさん違うんです。違うというコトが、前提になります。力が強いヒト、重たい荷物を負担して下さいね。力が弱いヒト、軽い荷物を負担して下さいね。荷物は負担してもらいましょう。でも、あくまでそれぞれのチカラに見合った負担ですよ。コレが平等、ですね。

平等は、違うというコトが前提になるようです。

同じにしないと、不安になりますからね。同じにしたい気持ち分かります。トラック、その荷台に牛を乗せましょう。自転車、その荷台に牛を乗せましょう。三輪車、その荷台にも牛を乗せましょう。残念ですが、自転車や三輪車の荷台には、牛を乗せるのは不可能でしょう。同じは、ある程度の所までいくと、不可能で無理に、なってしまいますね。

同じを求めるのは、もう、やめにしませんか。

違ってましょう、みなさん、それが大前提です。あなた様の分の負担をどうぞ、どうかどうか、背負って下さい。みなさんご立派です。さて、また歩き出しましょう。それぞれ、同じでないゴールが、待ってましょう。

-えすかれーしょん