ギリギリのまま
ダレかを、バカにしてしまうんですね。そういう自分に、気づいてイヤになるんでしょう。わかります。でもね、それはとても不安なんですよ。
自分が壊れてしまいます。それを防ぐために、他人を見下すのでしょう。自分の価値。コレが低いと思うと、人間はもうどうしようもなく不安で、不安でしょうがなくなります。見下すコトで、価値を上げるのでしょう。
結構、ギリギリなんじゃないでしょうか。みなさん。社会は勝者を作るために、敗者も作りますからね。敗者にさせられ、ギリギリで生きてるように思いますよ。
みなさん価値は、お有りですよ。それには目を向けないだけです。急ぎすぎて、たくさんの価値を捨てておしまいですよ。もったいない。ですが、この世の中で生きるためには、それも仕方ないかもしれません。世の中の仕組みが、たくさんの価値を捨てて、気づかぬモノである以上・・・。
ギリギリで生きていきましょうか。ギリギリのまま生きていきましょうよ。この世の中で生きるには、それもひとつです。自分を守るために相手を壊す。そんな迷惑な生き方よりは、宜しいじゃございませんか。
みんな平静を装っておいでで、本当の姿はギリギリで一生懸命踏ん張っていらっしゃる。お美しいございますよ。敗者となりながら、一生懸命美しく生きている人を、私は応援いたします。人知れず、とても美しいその方々を。