えすかれーしょん

ご都合

マイニチたくさん、エツランありがとうございますね。

ご都合

多ければ価値がない、だよね。それでいい?そう思う?多くあれば代わりもたくさん。困らない。奪い合う必要もない。必ず自分のモノにできる。で、価値は、低い

あの空が汚れているのは、その海が汚れてるのは、たぶん沢山あるから。沢山あるから汚してしまう。平気だ。まるで気にしない

奪い合ったり、代わりのモノがなかったりで、自分の手に入りにくい。それが価値があるってコトになってる。人間のご都合。結局ご都合の価値。絶対的価値とは、違う気がする。沢山あっても、それはそこにしかないかけがえのない、それなんだ。沢山あっても価値はある。どんなモノでも同等の価値

人間のご都合の価値に毒されて、汚す。また平気で、汚し出す。ご都合の価値で、とても大切なモノと、取るに足らないモノになってても、ホントは同等の価値。そう思えれば汚さない、汚しにくい。でもまた汚す。人間のご都合が、出しゃばって。あの空が、またさらに汚されている。それは人間のご都合

-えすかれーしょん