マイニチたくさん、エツランありがとうございますね。
行き着くべき
こいつイヤだな。なんて思ったりする、よネ。きっと相手も、それ思ってる。それで、ヒトとの間に壁をこさえる。いつの間にか壁だらけね。そんな壁が多い人ほど、心を許したヒトには、甘えすぎるだろ。相手のこと、考えないでだな。実は、それ、かなり迷惑かもしれない。心許した相手、つぶしちゃう。かわいそうだ。
困ってるヒト、沢山居る。見て見ぬ振り、で素通りする。でも、困ってるヒトに手を貸すコトね、カンタンとはいえない。重い。いろいろ背負わなきゃ。それ思うとね、逃げちゃう。素通り。
もし、困ってるヒトに手を差しのべて、ね、いろいろと背負ったとする。そうなると、意外に自分の身より、困ってるヒトを優先する。いや、誰でもある、そういうコト。そういう方向に、いくのね。でも、あまり背負い過ぎると、自分が潰れる。潰れてまでやってしまう。難しいんだ。ヒトに頼ることが出来なくなってる。甘えすぎて相手をつぶす。背負いすぎて、自分が潰れる。潰れてはイケナイ。背負うと、甘えるの真逆が必要。やっぱ、ムズい。
友達に。トモダチになって、トモダチとして接すれば、甘えすぎず、背負い過ぎずになる。トモダチは、実は、究極のカタチね。人間が行き着く、最高のカタチ。甘えるのも、背負うのにも、ブレーキがかかる。しかも、トモダチとして、自然に手を差しのべ、肩を貸せる。壁の中だけでの、トモダチじゃ、どう。壁。壁は全部コワさないとね。壁をコワす、で、誰とでも、トモダチ。コレもムズかしいけど・・・・。究極のカタチ。行き着くべき、すがた。トモダチ